2009-01-01から1年間の記事一覧

Windows 7 の発売日は 10 月 22 日

結局日本でも 10 月 22 日に発売する事が決定。US での発表の際に Worldwide で 22 Oct. だとされているのだから日本だけずらすような選択がほぼ出来ないのは自明なのに....。 おそらく OEM や流通に「配慮」するって事なのだろうが、「日本市場を向く」とい…

Windows 7 の発売日は 10 月 22 日

結局日本でも 10 月 22 日に発売する事が決定。US での発表の際に Worldwide で 22 Oct. だとされているのだから日本だけずらすような選択がほぼ出来ないのは自明なのに....。 おそらく OEM や流通に「配慮」するって事なのだろうが、「日本市場を向く」とい…

液晶一体型PCケース

19 インチ液晶モニタと Mini-ITX 対応のケースが一体になった製品が出回っているとの事。要するに液晶モニタつきネットトップが自作できるという訳だが、実売価格 59,797 円というのは高いなあ。メーカー製でもこんな値段で OS まで付いてくるのだから。 ハ…

公式 / 非公式

一昨日くらいから Tech Memo にとあるサイトから飛んでくる人が多いのでそのサイトを見に行ったら、IE Blog の試訳のアーティクルに「Microsoft の参考情報」と書いたリンクが張ってあるではないか。「とあるサイト」と言ってもそれなりに名の通った企業向け…

Morro ベータ版テスト開始

コードネーム Morro 改め Microsoft Security Essentialns のベータ版テストが開始。と言っても英語版、簡体中国語版、ポルトガル語版だけで日本語版とか他のベータ版でよくあるドイツ語版やフランス語版も無し。英語版はともかく残りの二つは要するにオンラ…

Virtual PC が起動中、他のアプリケーションに特定のキー入力ができない

ちゃんと検証した訳じゃなく、再現性も十分確認できないのでこっちに備忘のため書いておく。 Virtual PC でゲスト OS のウィンドウが表示されている時に、他のアプリケーションに文字入力をしていると、特定のキーの入力ができない現象がまれに発生するよう…

サポート範囲の問題

「パソコントラブル出張修理・サポート日記」で時々出てくる話題だが、"「つながらない」で、とりあえずやってみるべきところ。" というエントリにまた出てきたのでちょっと思うところを...。 エントリではインターネット接続ができなくなったお客さんが回線…

Outlook 2007 が突然起動できなくなる

「Outlook 2007 が突然起動できなくなるお問い合わせを多くいただいており、窓口が混雑しております」だそうで。サポート センターではきっと大変なんだろうなあ。6/21 追記 "2007 Microsoft Office スイート SP2 を適用した後、Outlook 2007 が起動できない"…

EU 向けの Windows 7 は IE 抜き

10 月 22 日の発売開始が決まっている Windows 7 は、EU 地域には IE8 抜きでリリースされると決まった。 発表内容を見て思うのは、『言いたい事は色々ある』がつまらない争いに時間を取られるより Worldwide で製品を同時にちゃんとリリースしたいので、問…

Snow Leopard のアップグレードは29ドル

Mac OS X 10.5 Leopard からのアップグレードはシングル ユーザーで 29 ドルになるとの事。 Windows のアップグレード版に比べると格安というか、ほぼ実費。Microsoft の場合、Volume Lisence のディスクキットでも 3150 円必要なのだから。Apple はソフトウ…

Complete PC バックアップの復元イメージ

ちゃんと検証してないけど役に立ちそうなのでこっちに書く。 Complete PC バックアップでは、同じドライブに復元イメージを保存する場合、空き容量によっては以前の復元イメージが削除されて新しいイメージだけが残る事がある。 ところが古いイメージが無く…

VMC to Hyper-V Import Tool

上の情報元と同じブログで紹介されていたのがVMC to Hyper-V Import Tool。Virtual PC と Virtual Server の仮想マシン設定ファイル (.vmc) を Hyper-V の設定にコンバートしてくれる。 VHD 自体はそのまま Hyper-V で認識できるのだから、設定も流用できれ…

外付け HDD を使わず Windows Server 2008 をバックアップ

「伊東家の食卓」的裏技だが、面白そうな方法が紹介されていた。VHD をボリュームとしてマウントする機能は Windows 7 にも用意されているので、同じような方法は Windows 7 でも利用できそう。

Windows 7 のリリース日が決定

Windows 7 の一般リリースが 10 月 22 日に決まったとの事。 概ねの予想より少し早いようだけど、ここまでにリリースされているプレ リリース版の出来具合から考えるとそう不思議でもない日程と言える。日本語版のリリースも同時と思われるので、今年の年末 …

テッキー君

テッキー君 ダウンロード開始 なんだこりゃ。耳の付いたサーバーはちょっと可愛いかも。

「答えてねっと」終了

マイクロソフトの運営するホーム ユーザー向け Q&A サイトとして親しまれていた「答えてねっと」が 7 月 30 日で終了するとの告知が出ている。 物すごく役立つサイトという程ではないにしろ、準オフィシャルなサイトとしてマイクロソフト製品への疑問やトラ…

MCP 70-621

以前に MCDST を取得していたのだが Windows XP のメインストリーム サポートも終了した事だし、キャンペーンもやっているので MCITP エンタープライズ サポート テクニシャンへのアップグレード試験 (70-621) を受験。 結果はたぶん 3 問不正解で無事合格。…

IE8 の自動更新と Vista SP2 のRTW

今週中に Internet Explorer 8 の自動更新での提供が開始され、Windows Vista と Windows Server 2008 の Service Pack 2 がダウンロードセンターや Windows Update で公開されるとの事。 Microsoft の更新リリースの通例だと、米国時間火曜 (26日) 、日本時…

Windows XP は入手困難に

DSP版のWindows XP の在庫が無くなりつつあり、入手が難しい場合も出ているようだ。考えてみればメインストリーム サポートの終了した Windows の入手が普通にできている方が不思議というか、何か変な訳で、入手できなくなって当たり前と考える方が自然。 Wi…

Office 2010 Beginning of AWESOME

巷では Windows 7 の話題が多いが、Office 2010 もリリースに向けて進行中。 こんなサイトができていて、テクニカル プレビューのテスターも募集している。 TechNet でも Office 2010 の Blog が始まっている。 とりあえず Groove が "SharePoint Workspace"…

一家に一台

51+1種類のメディアに対応するメモリカードリーダ 大は小を兼ねるというか、とりあえず「これ買っとけ」的製品ですね。サポートとかヘルプデスクでもこの手のものを 1 台用意しておくと良いかも。

Windows 7 が年内発売という事は....

米国時間で11日の事だからもう少し前の話題になってしまったけど、Windows 7 は今年の年末商期までに発売される事が発表されている。やはり XP から Vista までの間隔が異常に長すぎただけで、Microsoft の Windows リリース間隔は 2 〜 3 年おきというのが…

XP Mode の更新通知

先日のエントリでどうなるのかと案じた Windows 7 の X Mode 上の更新通知だが、どうなるのか紹介しているブログがあった。 Windows 7 | Windows XP Mode (小ネタ) - 長沢智治のライフサイクルブログ http://blogs.msdn.com/tomohn/archive/2009/05/09/windo…

Windows Activation Technologies

「Windows Genuine Advantage」改め「Windows Activation Technologies」だそうです。 id:ripjyr ことまっちゃだいふくさんは「15秒くらいいいじゃないか!!!」と言ってますが、WGA では結構 faulse positive になっている場合があるので、この手のユーザー…

久しぶりの外付けハードディスク

某所で用済みになった PC をファイル サーバー代わりにしていたのだが、容量が足りなくなってきたので外付けハードディスクを使い始めた。 本来ならPCに内蔵ディスクを増設したいところだけど、スモールファクターのマシンなのでディスクが1台しか収容できな…

Windows 7 の ”XP Mode” とセキュリティ

id:wakatono さんが既に書いているのだけど、Windows 7 で提供される "XP Mode" のサポート、特にセキュリティ関連のフィックスがどのようになるのか、ちょっと興味深い。"XP Mode" という看板に掛け替えてもその実態は Windows XP SP3 のバーチャル マシン…

はてなをはじめる

技術的内容だけど技術情報じゃない話題をこちらで書く事にしました。 技術情報関係は "Hebikuzure's Tech Memo" をご覧ください。