Events

IPv6study #2 と「第6回ネットワーク パケットを読む会(仮)」

昨日は IPv6study の第2回目に参加してきました。 「普及が急速に進む」と言われ続けている IPv6 ですが、実際に一部のネットワーク オペレーターや事業者以外にははなかなか具体的な姿が見えてこないような気もします。そのため何となく「もやもや」の感が…

Microsoft MVP Open Day

4月に受賞した Microsoft MVP のイベント、MVP Open Day が昨日・今日の二日間開催されましたので、参加してきました。セッション内容は NDA の関係でそのままお伝えする事ができませんが、多くの MVP の皆さんと直接顔を合わせる事ができ、大変楽しくまた有…

IPv6勉強会

MURA さんの主催している「IPv6勉強会」に参加してきました。 この勉強会のフォーカスとしては企業や組織、あるいは個人宅への IPv6 の導入やその運用について、IPv6 との「付き合い方」とその実践的情報が挙げられていますが、本日もそれにふさわしい内容で…

【リベンジ】SynAck Capture Nite 2011 開催

先日台風のため開催延期にした「SynAck Capture Nite 2011」を無事開催する事ができました。 ネットエージェントさんの「NetAgent パケットキャプチャ勉強会」と私の「ネットワーク パケットを読む会(仮)」、北海道の hokkaido.cap の合同勉強会として開催…

ブラウザー勉強会で気づいた事

先週の土曜日は「第3回ブラウザー勉強会」を開催しました。色々と興味深い (本当に興味深い、大切な事だから2回言いました) 話が多かったのですが、その中で印象に残っているのは、Mozilla の加藤さんとマイクロソフトの春日井さんが今後のブラウザーのリ…

第17回 まっちゃ445勉強会に行ってきたよ

おなじみのまっちゃ445勉強会ですが、昨日開催の第17回は最近人気のインフラ系勉強会 hbstudy と qpstudy とのコラボ開催で、いつもとは一味違う勉強会でした。 僕はどの勉強会にも参加した事があり、また自分でも勉強会を主催しているのでわかるのですが、…

第3回 MOE 勉強会に行ってきたよ

昨晩は品川のマイクロソフト本社で開催された「第3回 Microsoft Office Experts 勉強会」に行ってきました。 前半のセッションはクリエ イルミネートの坂元さん (Office 365 MVP) の Office 365 の話。特に新しい話がある訳ではないのですが、Office 365 も…

第3回ブラウザー勉強会は8月20日(土)開催 参加申込受付中です

前回から少し間が開きましたが、「ブラウザー勉強会」を以下の要領で開催をいたします。 参加申し込みはこちらのフォーム http://goo.gl/qPqlF にご記入いただき、送信してください。(受付済みの方のお名前は http://goo.gl/bXWih に順次掲載します) 日程 : …

第5回「ネットワーク パケットを読む会(仮)」開催します

以下の要領で開催しますので、ぜひご参加ください。 日時 2011年7月26日(火) 19:00 - 20:50 場所 京橋プラザ区民館 洋室1号室 (東京都中央区銀座1丁目25番3号) 内容ネットワーク パケット解析で役立つテクニックについて Wireshark(http://www.wireshar…

Internet Explorer 9 記者発表会

他の IE MVP の皆さんと一緒に、Internet Explorer 9 記者発表会に出席させていただき、ちょっとしたパネル トークをしてきました(段上左から MS 溝口さん、MS 春日井さん、小山田さん、小松さん、白石さん、羽田野さん、私)。IT 系のメディアだけでなく一般…

第15回「まっちゃ445勉強会」

表題の勉強会に行ってきました。 いつもの通り午前中は LT 中心の「目覚ましの会」。今回は hebikuzure もこちらで「Internet Explorer の InPrivate ブラウズについて」というミニ セッションをさせていただきました。発表資料はこちらで公開していますので…

第3回「ネットワーク パケットを読む会(仮)」開催しました

昨年9月の第2回から間隔が開いてしまいましたが、第3回「ネットワーク パケットを読む会(仮)」を開催しました。 hebikuzure は「実践 パケット解析――Wiresharkを使ったトラブルシューティング」を題材に Wireshark の使い方を通じたネットワーク パケッ…

CPI x CSS Nite「After Dark」(2)

製品候補版もリリースされた IE9 について CSS Nite で取り上げる企画なので参加してきました。 スピーカーは小山田さん、春日井さん、鈴木さん、物江さんというおなじみのメンバー。 会場内で IR9 RC をインストールした人が3人位とか、IE が好きだという…

キユーピー3分インフラクッキング qpstudy05

初心者にも優しいインフラ勉強会 qpstudy の第5回に参加、というか受付でお手伝い。 Linux ディストリビューション各種 (RHEL & Fedora、debian、Gentoo、Vine、Ubuntu) のそれぞれについて発表者がその魅力を語り、その後会場からの質問も含めてパネル デ…

まっちゃ445勉強会 第14回

今日は朝から表題の勉強会に参加しました。 朝の「目覚ましの会」では miryu さんの iisec 原田研究室の調査についての話が面白かったですね。クラウド、クラウドと騒がれても経営者の意識がそう変わってる訳では無いのだなあ。あと totoro さんの、先日のブ…

第1回神泉セキュリティ勉強会

第1回神泉セキュリティ勉強会に参加。内容はきっと色んな人がツイートしたりブログに書いたりするだろうから、気になった事だけ。 会場はECナビの会議室なのだけど、この会社の会議室の名前が凄い。今日の会場が「パンゲア」、喫煙室が「アメイジア」、その…

まっちゃ445勉強会

めざまし勉強会で話したライトニング トークのスライドをこちらに公開しました。

Web サービスのアイデア

昨日の qpstudy03 の時に色んな人に「かくかくしかじかの Web サービスがあるといいなあ、作る所があるといいなあ」と語ってましたが、あのアイデアは結構本気です。私 (というかウチの会社) だと開発はやってないので、どこか開発できる所と一緒に具体化で…

キユーピー3分インフラクッキング qpstudy03

初心者にも優しいインフラ勉強会 qpstudy の第3回に参加。 会場は最近コミュニティーへの貸し出しを始められたニフティ株式会社のセミナールーム。どんな所かも興味があり、大森まで出かける。 セミナー ルームは設備も良く使いやすそうなのでとても有難いの…

Tech Fielders セミナー 知ろう! 学ぼう! ASP.NET MVC

専門分野とちょっと違うけど、ASP.NET MVC のセミナーに参加。 MVC (Model, View, Controller) では、従来の ASP.NET が Web サーバー コントロールをページ上に配置し、Post Back によってサーバーにデータを渡して処理させていたのと異なり、HTML (と CSS)…

ネットワーク パケットを読む会 (仮) 第 2 回

想定外の参加者数になったネットワーク パケットを読む会 (仮) の第 2 回を開催。 会場の会議室の定員ほぼ一杯の参加者でちょっと窮屈になってしまって申し訳ありませんでした。とは言え終了後の懇親会でも話題になりましたが「パケット解析」という地味なテ…

Mozilla 勉強会@東京 4th

表題の勉強会に参加。 私個人は IE9 のリリースに注目している所だけれど、同様に Mozilla Firefox もバージョン 4 のリリースが間近。今回はその Firefox 4 で実装される Web 最新技術 (HTML5 とか、CSS の改善とか、WebSocket とか、SVG とか) について有…

Internet Explorer 9 の誕生を祝う会 (ベータ版) 参加申込終了

結局 72 時間で締め切らさせていただきました。やじうまWatch に取り上げていただいたのが大きかったようです。 間に合わなかった皆様、申し訳ありませんでした。IE9 の製品版リリースまでにまた別の機会を作りたいと思いますので、その際によろしくお願いい…

「Internet Explorer 9 の誕生を祝う会 (ベータ版)」開催決定

一昨日の記事でご案内した「Internet Explorer 9 の誕生を祝う会 (ベータ版)」の開催が決定し、参加募集を開始しました。 参加希望の方は http://welcomeie9.org/ から申し込み手続きを行ってください。会場の都合であまり多くの方にご参加いただけないので…

IE9 Beta 9/15 (日本時間9/16) リリース

表題のように IE9 のベータ版がリリースされる事が報じられています。 さて、IE と言えば IE6 のお葬式が行われたことも記憶に新しいと思います。お葬式があるのだから誕生を祝ってもいいじゃないか、という事で、只今 IE9 のリリース (誕生) を祝福するイベ…

パケットを読む会が....

登録者30人を超えてますねえ。地味に10人くらいでやろうと思ったのに...。 ユルい感じで準備しようとしてましたが、もう少し気合いを入れた準備にしないと。

Tech Ed Japan 2010

ライトニング トークをさせていただきました。コミュニティー勉強会では何度か発表をしていますが、こうした大規模なイベントでの発表はそれなりに緊張するものですね。 知人の方、元の仕事仲間の方など多くの方に声をかけていただき、とても有難く感じてい…

hbstudy#14

実は hbstudy は初参加。 滝澤さんの SpamAssassin の話は以前にまっちゃ445勉強会でも聞かせていただいたのだけど、その時のセキュリティ対策としての視点だけでなく、今日はインフラ整備としての技術的情報が聞けて有益。 鈴木さんの送信ドメイン認証の話…

第9回 HTML5とか勉強会

イベント自体の詳細はここで僕が書くよりこちらとかこちらをご覧いただいた方が良いかと...。あと USTREAM の録画もあります。 個人的な感想としては、Opera のダニエルさんの WebSRT のセッションで、その WebSRT を使って字幕を入れた動画で言いたい事をす…

「ネットワーク パケットを読む会(仮) 第2回」を開催します

6 月 24 日に開催した「ネットワーク パケットを読む会(仮)」の第2回目を開催します。 日時 : 9/10 (金) 19:00 〜 21:00 会場 : 京橋プラザ区民会館 洋室4号室 (地下鉄 京橋/宝町/新富町) (東京都中央区銀座1丁目25番3号) 今回はの内容は以下の予定で…